ワイードについてカタログよりもう少し詳しく知りたい方へ、ワイードの特徴や活用方法を実際のお客様の声を交えてご紹介している資料です。
導入時に悩まれる、モニター型電子黒板との比較資料や導入までの具体的な流れも盛り込みました。プロジェクターや電子黒板、テレビモニターなど大型提示装置を検討されている方、ぜひご一読いただければと思います。
フォームに必要事項をご入力いただきますと、自動返信メールでダウンロードURLをお送りします。
明るさ4000ルーメン。たった1台で黒板いっぱいに投影できる「ワイード プラス」。これまでにないワイドなプロジェクターが、学びの可能性を広げていきます。
ワイード導入校であれば無償で使える。黒板に映して使う授業支援アプリ「ワイードウェブ」。生徒端末との連携機能もあり。ワイードをご利用の方はぜひ併せてご利用ください。
全国の小中学校・高等学校を中心に累計4000台以上導入。GIGAスクールと相性抜群のウルトラワイド超短焦点プロジェクター「ワイード」の導入事例集です。
黒板に貼るだけで映写対応ホワイトボードに。「プロジェクターをよく使うけどホワイトボード化はできない。黒板も使いたい」そんなニーズに応えます。
電子黒板全般の取付方法(ボードスライド式・TVスライド式・PJスライド式・PJ固定式)についてのカタログです。
学校用黒板(ホワイトボード)の総合カタログです。教室に合わせて最適な形状の黒板をお選びいただけます。
直接映しても、きれいに見える。プロジェクターの映像が映りやすいように、表面に特殊な加工を施してある映写対応黒板です。
「Kocri(コクリ)」のシリーズ最新版。ブラウザアプリなのでネット環境さえあれば端末問わずどこでも使用できます。