引分黒板 / ホワイトボード
黒板の前面に引き戸のような2枚の小黒板が取り付けられています。内部の黒板は、掲示板や鏡にすることも可能。壁面の横幅を有効活用できます。

こんな教室におすすめ
- 会議室
- 情報教室
- 家庭教室
- 美術教室
- 音楽教室
- 理科教室
- 視聴覚教室
対応表面材(ホーロー製)
チョークが使える「黒板」、マーカーが使える「ホワイトボード」からお選びいただけます。
プロジェクターによる映写に対応した、「映写対応タイプ」もあります。
- 
          チョークタイプ(黒板)
- 
      - グリーン
- グリーン暗線
 
- 
          マーカータイプ(ホワイトボード)
- 
      - ホワイト
- ホワイト暗線
 
 
- 
        チョークタイプ- ブルーグレー
 ※映写対応グリーンも対応可能です   マーカータイプ- ホワイト
   映写対応サンヤクボードとは?プロジェクターの映像が映りやすいように、表面に特殊な加工を施してある映写対応黒板です。黒板に直接投影できるので、プロジェクターを使うたびにマグネットスクリーンを貼る手間がなくなります。 
丈夫で傷がつきにくい
ホーロー製の表面材を使用しています。
  一般的に、黒板の表面材は「スチール製」と「ホーロー製」の2種類があります。ホーロー製の黒板はスチール製のものに比べて表面の耐久性に優れており、チョークの描き心地と消えやすさが長持ちします。サカワの黒板はすべて、丈夫で傷がつきにくく長持ちするホーロー製の表面材を使用しています。
- グリーン(チョークタイプ)に限りスチール製の取り扱いもあります
ホーローとは?
鉄やアルミニウムなどの金属素材の表面にガラス質の釉薬を高温で焼き付けたものです。金属の強さとガラスの耐食性を合わせもち、耐久性・耐酸性・耐磨耗性に優れます。
対応可能な枠の種類
教室の雰囲気に応じて枠の形状・材質をお選びいただけます。
機能的なものや意匠性に特化したものをご用意しています。
 
      アルミインレシーブ枠
アルミ枠と粉受けが一体になった美しいステンカラーのアルミ枠です。抜群の安全性と、多機能ながらすっきりしたデザインを実現させています。メンテナンスが簡単にでき、後々の表面材貼替がスムーズに行えます。
対応サイズ
| 通常タイプ | プロジェクター映写対応タイプ | |||
|---|---|---|---|---|
| 表面材 | グリーン | ホワイト | 映写対応サンヤクブルーグレー | 映写対応サンヤクホワイト | 
| 暗線入り対応 | ○ | ○ | − | − | 
| 対応サイズ (横幅mm × 高さmm) | 3600 × 1200 | |||
| 4500 × 1200 | ||||
| 5400 × 1200 | ||||
| 6000 × 1200 | ||||
| 7200 × 1200 | ||||
- ホワイト(通常・映写)は、H1500mmに対応できます
- 表にないサイズも対応可能です
カタログ
- 
    学校用黒板 / ホワイトボード / 掲示板のカタログは、只今準備中です。
- 
    
    映写対応サンヤクブルーグレー黒板 直接映しても、きれいに見える。プロジェクターの映像が映りやすいように、表面に特殊な加工を施してある映写対応黒板です。